top of page
検索


red
シックな赤に触れに 銀座まで。
yuri-kero
2016年10月22日


sachet..
増えてくサシェ! #embroidery #drawing #yurimiyazaki #刺繍 #刺繍絵 #宮崎友里
yuri-kero
2016年10月16日


sachet
一つ一つに意味があって、全て違う。 #embroidery #drawing #yurimiyazaki #刺繍 #刺繍絵 #宮崎友里
yuri-kero
2016年10月13日


心友
見上げるでもなく、見下ろすでもなく、 異なる性質を持ちながら同じ方向を見ている。 対等でありながら尊敬の念がある。 離れる時間が長く訪れても、 付かず離れず、 ふとした時に気にかけている。
yuri-kero
2016年9月30日


stitch stitch
ステッチは続くーよー どーこまーでーもー #embroidery #drawing #yurimiyazaki #刺繍 #刺繍絵 #宮崎友里
yuri-kero
2016年9月27日


Night Hawks
9月は雨が多かった。 夏の終わりの夜が好き。
yuri-kero
2016年9月26日


Diamond
一見ただの石ころ。 ふるいにかけよう。 磨けば光る。 #embroidery #drawing #yurimiyazaki #刺繍 #刺繍絵 #宮崎友里
yuri-kero
2016年9月23日


ooo
あの夏の空も、また来年ね。 #embroidery #drawing #yurimiyazaki #刺繍 #宮崎友里
yuri-kero
2016年9月12日


sans titre
Tick tack.. #embroidery #drawing #yurimiyazaki #刺繍 #宮崎友里
yuri-kero
2016年9月10日


Je n'oublie pas cet été.
楽しみにしていた夏休み。 夏が終わる前にどうしても大好きな景色を見せたくて、今年一番お世話になったご夫婦を思いきってお誘い。 刺繍で活動が出来ている今の私の原点とも言える (長野県)佐久へ。 車で乗り合わせて東京を出発する時は、ちょうど台風の影響で雨が降り始め、途中暗雲が立...
yuri-kero
2016年9月4日


かたい
機械オンチだけど、工具は好きです。 #embroidery #yurimiyazaki #刺繍 #刺繍絵 #宮崎友里 #drawing
yuri-kero
2016年9月1日


いきもの
11月末、大阪でコラボ展をします。 こつこつ。 詳細はまた後ほど... #embroidery #yurimiyazaki #刺繍 #刺繍絵 #宮崎友里 #drawing
yuri-kero
2016年8月25日


one summer day
外でおしゃれにカフェで刺激もたまにはいいですけど、 おうちでまったり手料理なんて最高のコミュニケーション。
yuri-kero
2016年8月17日


new..
目線は秋の方向へ。 秋が好きなのですが、秋だけが、というよりも、 好奇心いっぱいの春、青春真っ盛りの夏、を経て 急に恥ずかしくなったみたいに高揚(紅葉)して哲学的になってみる。 そして冬には完全に内に篭って自分と対峙、春に備える。...
yuri-kero
2016年8月12日


コンバース。
CONVERSEを愛用する彼女へ。 去年オーダーしたい、と言ってくださってやっと届けられました。 展示ではいつもモチーフに何かしらテーマがあったりしますが、未知のテーマがあると刺激になります。 旅行する時に持ち歩きたいとか海へ持って行き砂浜で作品の写真を撮ろうとしてくれたり...
yuri-kero
2016年8月10日


嬉し。
世代や職業が違っても、さみしいなんて思わせてくれない。 会えばわかるさ。気が合えばあとは楽しいのみ。 興味とrespectの気持ちが大事です。 時間を作ってくれてありがとう。西荻窪/三人灯にて。 素敵な手土産もまた嬉し。
yuri-kero
2016年8月6日


深大寺さんぽ
蕎麦と温泉へ浸かりに時々訪れる深大寺。 友人まゆみちゃんとお散歩。 夏全盛期、木漏れ日がきれいだった。
yuri-kero
2016年7月30日


early summer
お久しぶりのマルカフェへ。 やっぱりいいなぁ。 ここへ来ると、同じ青空、空気でもなんか違う。 体調が不安定になりやすく苦手だった夏も 好きになりそうになる。 れいくん、まりちゃん、それぞれ新しいことに挑戦中。 年子の子供たちもすくすく成長中。...
yuri-kero
2016年7月12日


Happy W for..
やっと渡せた! 遅れちゃったけど、ご結婚おめでとうございます。 ドレスアップも素敵だったのだけど、着物の柄がより引き立っていて和装を選んだのでした。 お祝いするはずはずだったのに、こちらの方が励まされた。 彼女は自分の考えを持ち、落ち着いていて、あまり揺れているのを見たこと...
yuri-kero
2016年7月10日


Shiver
少し煮詰まっているようなタイミングでいつも彗星の如く現れる、人やモノや言葉がある。 反応してしまうのは、そこに根源的で野性味があって、緻密で繊細というよりは、 抜けがあって磨くほど光る原石みたいな ざっくばらんで破壊力もあって強いかんじで。...
yuri-kero
2016年7月8日
bottom of page
